.NET Framework

3/5ページ

[WPF] コンボボックスにMaxLengthを設定する方法

[WPF] コンボボックスにMaxLengthを設定する方法 WPFアプリケーションで入力可能なコンボボックスの入力桁数を制限したい場合がありました。テキストボックスの場合は、MaxLengthプロパティを設定するだけですが、コンボボックスにはそれがありません。なので別の方法をとる必要があります。 添付ビヘイビアを使用してMaxLengthを設定する方法があります。ComboBox のテンプレート […]

C#

[C#] 文字列でプロパティ名を指定してアクセス(参照・更新)する方法

文字列でプロパティ名を指定して参照する方法     C#では、System.Reflection.PropertyInfoクラスのメソッドを利用して、プロパティ情報の参照や更新ができます。PropertyInfoクラスは、System.Type クラスの GetPropertyメソッドで取得できます。     例えば次のような Person クラスがあるとします。 class Person {   […]

C#

[C#] 列挙型をビット演算に対応させる

[C#] 列挙型(enum)をビット演算に対応させる 通常の列挙型(enum)の値は当然複数の値をもたせることはできません。ですが Flags 属性を持たせることで、ビット演算によるフラグ管理の対象にできます。 Flags 属性付与プラス、列挙型の値を2の冪乗の形で定義することで、ビットフラグに対応させることが可能になります。 列挙型(enum)の定義 以下のような列挙型 Colors を定義しま […]

C#

[C#] 列挙型の変換操作いろいろまとめ

列挙型の変換操作いろいろまとめ 列挙型 (enum) から 文字列 (string) または 数値 (int) に変換する方法をまとめました。 次のような Colors という列挙型を定義しておき、これを使って各処理を見ていきます。 public enum Colors { Black = 0, Red = 1, Green = 2, Blue = 3, White = 4, } 列挙型 (enu […]

C#

[C#][VB] 値の範囲内チェックを行う拡張メソッド

値が範囲内かどうかをチェックしたい 例えばある日付型の値をある期間内にあるかどうかのチェックを行ったり、あるいは数値が一定範囲内かどうかをチェックしたりするメソッドが欲しかったので拡張メソッドで作成してみました。 IComparable 比較できる型の値であれば、数値であれ日付であれこのような範囲チェックを行うことができます。これらの比較ができる型は、IComparable インターフェイスを実装 […]

C#

[C#] ハッシュ値を計算する方法

ハッシュ値を計算する方法 ハッシュ値とは ハッシュ値とは、元になるデータから一定の計算手順(ハッシュ関数)によって求められた、規則性のない固定長の値のことです。同じ元データから得られるハッシュ値は同一で、ハッシュ値から元データの復元はできません。 ハッシュアルゴリズムの種類 MD5 MD5(エムディーファイブ、Message Digest Algorithm 5) 与えられた入力に対して128ビッ […]

C#

[C#] csc.exeでのコンパイル時の著作権表示やロゴを消す

csc.exe を使ったコンパイル時の著作権表示やロゴを表示しない方法 結論 先に結論から言うと、オプションで /nologo を指定することで表示させないことが可能です。 csc.exe C#のコードは、Visual Studio からではなく、直接 csc.exe を使ってコンパイルすることができます。このコンパイラ(csc.exe)は環境にも寄りますが、おそらく以下の場所にあるはずです。 C […]

C#

[C#][VB.NET] TextFieldParserで固定長ファイルを読み込む方法

TextFieldParserで固定長ファイルを読み込む方法 TextFieldParserでCSV(TSV)を読み込む方法をまとめたのですが、TextFieldParserで固定長ファイルも簡単に扱うことができます。 TextFieldParserクラスの使い方 サンプルデータとして以下の固定長ファイルを読み込んで処理するサンプルをC#,VB.NETそれぞれで用意しました。テスト用のデータはフィ […]

C#

[C#][VB.NET] ZIP圧縮・解凍を行う方法

.NETでのZIPファイルの制御 C#あるいはVB.NETのプログラムから、ファイルのZIP圧縮・解凍を行う方法をまとめました。 調べてみると.NET Framework 4.5以降からZIPファイル制御用のクラスが追加されていました。 .NET Framework 4.0以前の環境では別の方法を用いる必要があります。 外部のライブラリやJ#ライブラリを使用する方法があるそうですが未確認です。 そ […]

[VB.NET] 拡張メソッドの使い方

拡張メソッドとは 拡張メソッドとは、既存の型(クラス)に対して、の元の型の変更や継承をすることなく、新たなメソッドを追加する仕組みです。 実際には既存の型に対して、静的メソッドを追加し、インスタンスメソッドと同じ構文で呼び出すことができるようになります。 インスタンスメソッドのように書けるので、いちいち引数に渡したりする手間もなく便利です。 C#, VB.NET ともに拡張メソッドを同じように使う […]

1 3 5