Visual Studio でビルドした ASP.NET Core を CentOS で 動かす

NO IMAGE

構成

ASP.NET Core アプリを公開する(Nginx, CentOS 7.2)

前回の続きです。構成は以下の通り。下準備は上の記事を参考にどうぞ。

  • CentOS 7.2
  • ASP.NET Core 1.1
  • nginx(リバースプロキシ)
  • Visual Studio 2017

Visual Studio でビルドして公開したい

.NET Core アプリケーション展開

上記の参考URLを見ると .NET Core のアプリのデプロイ(公開)には、dotnet restore する方法としない方法があるようです。

ランタイムとか依存関係のパッケージ類諸々を予め含めておいて展開する方法は、パッケージのサイズが大きくなり、ターゲット環境を予め考慮してビルドする必要があります。と書いてあります。

もう一つの方法は、.csproj から dotnet restore で依存関係諸々を復元する方法です。

今回は Visual Studio でビルド、発行(パッケージ化)したものを、CentOS で動かしてみます。

Visual Studio での発行

まずは新しいプロジェクトから空の ASP.NET Core のプロジェクトを作成します。

ASP.NET Core 空のプロジェクト

ということで作成したプロジェクトをそのまま発行します。ビルド -> 発行 を選びます。

ASP.NET Core の発行

後はフォルダを選んで発行すると、指定フォルダにパッケージもろもろが出力されます。あとはこれをサーバーに持っていき、dotnet app.dll を実行することでアプリを起動することができます。

ASP.NET Core のフォルダ発行

出力されたフォルダの中身を見るといろいろなdllがてんこ盛りです。

以上です。

C#カテゴリの最新記事